なごや自閉症

治療教育相談室

Nagoya Autism Treatment, Education, & Consultation Center

ひまわりABA教室 (発達療育レンテ名古屋)
460-0026 名古屋市中区伊勢山
2−11−13 サイドビル3A

ph: 052-212-8513
fax: 052-212-8514

koji.takeshima@yahoo.com

  • ホームClick to open the ホーム menu
    • 講演会情報
    • オンライン講座
  • 自閉スペクトラム症についてClick to open the 自閉スペクトラム症について menu
    • 自閉スペクトラム症診断
    • 治療・療育の選択肢
    • 療育の選択と効果
  • 自閉スペクトラム症とABAClick to open the 自閉スペクトラム症とABA menu
    • 早期教育
    • 学校に入って
    • 将来へ向けて
  • 家庭で療育・ABAClick to open the 家庭で療育・ABA menu
    • 強化の前に
    • 強化とは
    • 強化を上手に使う
  • 専門家による療育・ABAClick to open the 専門家による療育・ABA menu
    • ご利用方法
    • 体験談
    • リンク
    • 療育の特徴

ホーム:ASD/自閉スペクトラム症(自閉症、PDD-NOS、アスペルガー、広汎性発達障害などを含む)の診断や症状、治療の選択肢と効果、家庭でできる療育のやり方などの情報を紹介します。

 このウェブサイトでは、日本とアメリカで10年以上治療教育に携わってきた私の経験から、自閉スペクトラム症の診断や症状などの一般情報、治療の選択肢やその効果、そしてABAなど家庭で使える療育(治療教育の略)方法など自閉症に対する基本的な疑問に答えることで、療育者や自閉症児を持つ親の支援をすることが目的です。個人経営による療育の相談室なので、公的機関ではありません。

 

お知らせ

 

オンライン親教育について

YouTubeなどを使用した保護者・教育者向けのオンライン用の情報教材を企画・製作中です。

 

 

 

 

 

 

 自閉スペクトラム症の

診断から療育へ

 最近お子様が自閉スペクトラム症と診断された方、もしくは小児科医師、心理士などに、自閉の傾向があると言われた方、診断のショックと共に、「自閉症って、どういうこと?今後どうして行けば良いの?」と疑問を持たれたと思います。私のアメリカでの療育(治療教育)や親相談の経験からも、「診断された時は、何もわからないまま、とりあえずショックで一日泣いた。その後、インターネット等で自閉症に関する情報を調べ始めた。」といった意見が多く聞かれました(体験談はこちらのリンクから)。その他にも、「療育」、「ABA」、「TEACCH」などの聞いた事のない単語も紹介され、さらに混乱を深められたかもしれません。

 自閉スペクトラム症に関する様々な疑問に答え、親の混乱を解消し、さらにできれば「これからどうすれば良いのか?」という将来の見通しが得られるように、このウェブサイトを作りました。ここで大切なのは、親が治療教育を家庭に取り入れることで、症状も本当に色々改善できるのです。しかも、早く始める程結果も良いのです。「できることがたくさんある」ということを知って欲しいのです。

 療育(治療教育)やABAなどといった言葉を聞くと、何か難しい事を始めなければいけないと思われるかもしれません。しかし、何も難しくする必要はありません。家庭でも手軽に行える事がたくさんありますし、自閉症に限らず、自分の行動にも適応できるのがABAです。もちろん中には少し難しい手法もありますし、特別に自閉症に有効な手法もありますが、基本的に家庭でも使える教育方法、教育に対する考え方の一つがABA、専門家はその使い方をより効果的にするための指導・支援と考えてください。

 これから先は本当に学ぶ事がたくさんです。一緒に勉強していきましょう。ウェブサイト制作者のサービスについての紹介もありますが、まず、治療教育(ABAなど)を知ってみて、さらに紹介された方法を使ってみて、良い結果を出す事から始めましょう。

お知らせ・情報

過去の移転について

2016年9月5日より、ひまわり教室が名古屋市「金山」駅近辺に移転しました。(過去に清須市にて教室を運営していました。)

新住所は以下の通り。

場所:名古屋市中区伊勢山2丁目11−13、サイドビル3A

電話:052−212−8513(FAX052−212−8514)

詳細は「ご利用方法」のページをご参照ください。大変申し訳ありませんが、教室は現在満席となっております。

療育情報のブログ

このリンクをクリックください。

株式会社エルチェ

このリンクをクリックください。

このサイトの使い方

 目次は以下の通りです。他のページに移動するためには矢印を上に合わせてクリックしてください。

  • ホーム:サイト紹介。このページです。
    • 講演会情報
    • オンライン教材(製作中)
  • 自閉症について:診断、治療・療育等の一般情報です。
  • 自閉症診断
  • 治療・療育の選択肢
  • 療育の選択と効果
  • 自閉症とABA:自閉症児療育に使われるABA(応用行動分析)とは何か、紹介します。
  • 早期教育
  • 学校に入って
  • 将来に向けて
  • 家庭で療育・ABA:幼児教育において家庭で使えるABAの使い方を紹介します。
  • 強化の前に
  • 強化とは
  • 強化を上手く使う
  • 相談者紹介:このウェブサイトの制作者紹介と、有料相談を紹介します。
  • ご利用方法
  • 体験談
  • リンク
  • 療育の特徴

Copyright 2012 なごや自閉症治療教育相談室. All rights reserved.

Web Hosting by Yahoo!

ひまわりABA教室 (発達療育レンテ名古屋)
460-0026 名古屋市中区伊勢山
2−11−13 サイドビル3A

ph: 052-212-8513
fax: 052-212-8514

koji.takeshima@yahoo.com