なごや自閉症治療教育相談室 ひまわりABA教室


名古屋から発達障害と療育について発信します


  • Home
  • 職員募集

aBA(Applied Behavior analysis: 応用行動分析学)
について情報を発信します





心理学の1つです。精神的なこと(計測しにくい)ではなく行動(観察・計測可能)に焦点をおくことで、より科学的に人の心理(行動)にアプローチするやり方です。具体的な1つ1つの行動を改善させることで目標を達成したり、問題解決に繋げます。発達障害の分野では歴史が深く、スモール・ステップ(小さな目標にすること)で成功につなげ、学習を促進します。特に自閉スペクトラム症の療育では、早期(3歳以前)に集中(週に40時間)して介入することで、普通級に入れるまでの効果が得られたケースが多く見られたと、UCLAで1987年に研究が発表されてから、他にも様々な研究により効果が証明されています。ここでは基本的なABAの内容について紹介します。



NET:自然な教え方



ABAの中の教え方の1つ、自然な教え方について紹介します



作成中



A SUBTITLE



作成中



A SUBTITLE



ABAとは?



ABAは視点を変えること





強化とは?



ABAの基礎である強化を説明します。





弱化とは?



ABAの基礎である弱化を説明します。







BCBAとは何?



行動分析の資格とは?



ABAによる早期集中療育



Eibi (Early Intensive Behavioral Intervention)とは?



ディスクリート・トライアル・トレーニング



DTT とは何か?



〒461 0001 名古屋市東区泉1丁目10-25
シェモア泉7A
TEL: 052-212-8513



なごや自閉症治療教育相談室
ひまわりABA教室(発達療育レンテ名古屋)
株式会社 エルチェ